みなさんキャッチーですか。ぬんです。






間が空いてしまいました。



最近は、ボドゲを遊ぶ時間もブログを書く時間も、なかなか取れず悲しいです。 

『パンデミック:レガシー』 だけは、おはぎちゃんとちょいちょい隙を見つけて遊んでて、やっとこさ6月までクリアしました。

我々の世界はもうすぐ夏です。





日曜日にはまたオープンのゲーム会にお邪魔することになったので、ボドゲ欲満たしてこようかと思います!









さて今日は、最近日本語版が発売された、こんなゲームのご紹介です。





2~4人用
プレイ時間:プレイ人数×20~25分




昨年発売、今年に入ってアークライト社より日本語版も発売された本作。

とにかく評判がよかったので、ずっと気になっていました。







プレイヤーは、マルコポーロないしその関連人物を演じながら、後に「東方見聞録」として語り継がれることになる、大いなる旅路を往きます。
IMG_4279







システム的には、ワーカープレイスメントならぬダイスプレイスメント。

IMG_4221

各プレイヤーは、自分の持ち色のダイス5個を振り、順にアクションスペースに配置していきます。

低い出目のダイスを置くか高い出目のダイスを置くかで、実施できるアクションが地味になったり派手になったりする感じ。





ポイントは、通常のワープレとは異なり、他のプレイヤーが既にダイスを置いているアクションスペースにも、ダイスを置くことができる点です。
BlogPaint


その場合はコストが余計かかっちゃいますが。










基本的には『旅路』ですので、まあ旅をするわけです。

IMG_4234

スタートはヴェネツィア。

辿り着いた都市には自分の持ち色の商館を立てることができ、あれこれ恩恵が受けられます。







目指すは大都。
IMG_4280
1番にたどり着いたプレイヤーは10勝利点ゲットです。




旅をするには先立つものが必要!

ダイスの出目に関係なく、ダイス1つで5コインがゲットできます。



他にも、陸路を行くにはラクダが必須。
IMG_4233

ラクダや他の商品は、市場でゲットしましょう。




IMG_4247
依頼人に商品を納めることで、勝利点や追加の資源を得ることもできるぞよ。







すんごいふんわりだけど、根幹の要素はこんな感じ。

5ラウンド終了時に、勝利点を最も多くゲットしていたプレイヤーの勝利です。









このゲームの人気の秘訣は、典型的なワープレ(ダイプレ)のシステムを土台にしっかりと据えた上で、そのルールをぶっ壊すような強力な特殊能力を、各キャラクターに持たせちゃった点ではなかろうかと。


ダイスを振らずに出目を全部好きに決めちゃうおじさんとか。

他のプレイヤーが市場から商品をゲットしたとき、自分もゲットできちゃうおじさんとか。

ゲーム開始時、ヴェネツィアじゃなくていきなり大都からスタートしちゃうおじさんとか。


読むのにそこそこ時間がかかるルールブックを読み終わった後に、キャラクターカードに目を通すと「!?!?!?!?!?!?」って感じです。


なんでこれでゲームバランス保っていられるんだろう。

むちゃくちゃなのにちゃんと面白い。






移動も含めて全体的にコストがカツカツなゲームですが、そこをどう回していくかを、キャラクターの特殊能力や都市からの恩恵と相談しながら、工夫していく感じも好きです。

反対に言えば、初心者が経験者に勝とうとすると、少し難しい部分があるのかもしれません。




 

ワープレはやっぱりいいなあ。

テーマを再現しやすいシステムなので、なんだかやっていてワクワクするのですよ。













というわけで、簡単にですが『マルコポーロの旅路』のご紹介でした!


2月はまだこれしかボドゲ買ってないなあ。あと1作ぐらい買っちゃおうかしらん。